213’s Photo Diary

写真や機材についてまとめる日記みたいなもの

阿蘇山・夕暮れの米塚 (2021年8月28日)

こんにちは。213です。

 

前回豊肥本線を撮影した後は、夕日を見に阿蘇山へ登りました。

前回の記事はこちら

photo213.hatenablog.com

 

観光サイトによると、米塚は3300年前の噴火によって形成された火山だそうです。

 

f:id:photo213:20211008223719j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

f:id:photo213:20211008222236j:plain

FUJIFILM X100F

この写真の右側に写る山が米塚、おわん型の山体です。手前の草原には夕日が当たり、表情を作っています。

この草原が広がる風景は阿蘇の醍醐味ですね。

 

f:id:photo213:20211008215651j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

f:id:photo213:20211008230910j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 24-70mm f/4 S

より日が低くなり、太陽の輪郭をしっかりとらえられる時間になりました。写真の明暗差を考えるとこちらの方が米塚がわかりやすいです。

 

f:id:photo213:20211011203438j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

日が沈む瞬間を撮影。画面中央には北側復旧道路が写ります。熊本地震の際は阿蘇熊本市をつなぐ幹線道路が寸断されていたようですが今はこうしてつながっています。

 

今回はここまでです。

久しぶりに夕日を撮りました。心が洗われるようないい気持ちになります。

米塚は丸っこくてかわいかったです。どうしてあそこまできれいな造形になるのか、自然の不思議さを感じます。

簡単に、それでは