213’s Photo Diary

写真や機材についてまとめる日記みたいなもの

京王線・京王多摩川駅で撮影(2021年5月26日)

こんにちは。213です。

 

今回は、皆既月食を撮影…しようとしたときのまとめです。

天気が悪く、行く前から結構あきらめていましたが、鉄道撮影のついでに月食見れたらなぁというぐらいの気持ちで出発しました。そういう事情もあり、今回も鉄道写真回です。

 

f:id:photo213:20210608221704j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

まずは京王最古参の7000系7000系の急行灯を点灯した状態がかっこいいことに気づいた撮影になりました。

場所は京王相模原線の鉄橋です。下は以前、日中に撮った写真になります。

f:id:photo213:20210608213927j:plain

Nikon Z 6 + CONTAX Carl Zeiss Sonnar T* 85mm F2.8 MMG

河川敷は、歩道以外に街灯がないので 真っ暗になります。この日は真っ暗な河川敷から鉄橋を渡る電車をひたすら流し撮りしていました笑

 

 

f:id:photo213:20210608220800j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

f:id:photo213:20210607234606j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

ここの鉄橋は架線柱ごとにライトが設置されていて、それをくぐるときに一瞬だけ車体が照らされます。どのタイミング、角度がかっこいいか考えさせられます。

 

f:id:photo213:20210607233955j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

これは微妙な結果ですが、ライティングがかっこよかったので投稿。撮影の精度と画角を考えればスタイリッシュな写真になりそうです。ただし、無理にここの鉄橋で狙わなくても…とも考えられるため別の場所でも考えてみようと思います。

 

f:id:photo213:20210607235132j:plain

Nikon Z 6 + NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

京王多摩川駅へ移動しちょっとだけ撮影。9000系のサンリオラッピングに出くわしました。夜間ということもあってか、ピンクがいつもより濃く見えました。

 

簡単ですが、今回はここまでです。

夜の撮影はやはり難しいです。何を撮っているかわかりやすくすることが特に難しいですね。駅ではホームの明かりでわかりやすくなりますが、今回の鉄橋だと明るいところが一瞬なのでスイートスポットをとらえるのが難しいです。

一方、夜間だからこその運用があったりするのは魅力です。「急行」が走ったり、「快速」が7000系できたりとかは日中では見られません。こういったところを記録していくのも鉄道写真の醍醐味かもしれませんね。

 

結局、皆既月食は見れませんでした!残念!

それでは~